日焼け止めスプレーを使ったことはありますか?塗るタイプのものよりも、シューを吹きかけるだけなのですごく楽ですよね。でも、スプレータイプの日焼け止めはきちんと紫外線対策になっているのかどうかをここでは紹介していきたいと思います。
手軽すぎて不安!?日焼け止めスプレーは効果があるの?
しっかり塗らないと効果がないのではないかと疑ってしまう私。確かに、日焼け止めスプレーは手軽でいいのですが、むらになったりきちんと紫外線から守ってくれるのだろうか・・・・・すっごく不安です。スプレータイプの日焼け止めはきちんと効果があるのだろうか、調べてみた結果こうなりました。
「塗るタイプやパウダータイプの日焼け止めに比べると効果は劣っている」
スプレータイプの日焼け止めは、液体タイプの日焼け止めでもあるんです。シューっと吹きかけるとよくわかると思いますが、液体になりますよね。
なぜ、塗るタイプやパウダータイプの日焼け止めと比べれば効果がゆるやかなのか・・?
- 日焼け止めサプリランキング!飲んでUVケアするならこれ
- 日焼け止めでかぶれやすい人、万全の日焼け対策をしたい人には日焼けサプリがおすすめです。
日焼け止めスプレー(液体)のデメリット
- 水に弱い
- 効果が長い時間持たない
- 顔に塗るのには向いていない
- 化粧した上からスプレーするのは向いていない
まずは、「水に弱い」ことです。海やプールなどに行くときは特に向いていません。液体タイプの日焼け止めは、水で落ちてしまいます。
なので、1時間おきにこまめに塗り直さないと効果が実感できません。1時間おきに塗らないといけないとすっごく大変ですよね。
それもあって長時間の紫外線対策には向いていないんです。
顔に塗っても良いスプレータイプの日焼けもありますが、スプレーをシューっと吹きかけるだけではだめで、手できちんと伸ばさないといけません。
結局塗る日焼け止めと同じように手を汚さないといけないわけです。
顔にスプレーしてもダメってわけではないのですが、手を同じく汚すのであれば塗るタイプの日焼け止めの方がおすすめです。さらに、化粧したうえからスプレーしていいという日焼け止めもありますが、液体タイプなので化粧が崩れたりする原因にもなります。あとはムラになってしまうことも多いようなので、スプレーしてからしっかりと手で伸ばすといいです。
日焼け止めスプレーのメリットはスプレーならではの・・
ただスプレータイプの日焼けは、「届かないところでも塗れる」というメリットがあります。背中とかなかなか塗るのが難しいところにシューっと吹きかけるのにはいいのかなって思います。
効果時間が短いですが、スプレーしないよりはいいかと・・・・・・。
さらに、手軽なのでシューっとすれば完了ですので女性よりかは男性に向いているのかもしれませんね。
塗らないよりマシって考えた方がいいのかもしれませんが。
海やプールなど水で落ちる心配があるところでは1時間くらいの効果時間で、すごく短いですが、ただの散歩やお出かけのときはもっと効果時間が長くなると考えられます。ですが、液体タイプは落ちやすいのでこまめにスプレーしないといけません。
日焼けしてからでは遅いので、時間を気にしてスプレーするようにしましょう。手軽さがすごくいいのですが、その分こまめにスプレーしないといけないというデメリットがあることがわかりました。絶対に焼きたくない方や、しっかりと日焼け止めを塗っていたい方には、向いていないかもしれません。
こちらの記事もよく読まれています。
コスメのチカラ@編集部
最新記事 by コスメのチカラ@編集部 (全て見る)
- 【口コミの真相は?】ヴァーチェマルラオイルの美容効果を徹底体験! - 2019年1月5日
- シーラボアクアコラーゲンゲルエンリッチリフトの口コミと使い方を徹底レビュー! - 2018年12月25日